【デューク更家直接指導!!ウォーキングスクールin 仙台】
全国でも限られた都市でしか受講できない
デューク更家のプライベートレッスン!
その中の一つがここ仙台!
かくいう私も、このレッスンがあったから
仙台へ来ることを決めたようなもの
受けたくてもなかなか受けれる機会がない
デューク更家の6回コースベーシックレッスン
姿勢が気になる
歩き方がちょっと変
最近元気がない
何かを始めたい
いつまでもイキイキと過ごしたい
大笑いしたいetc.
始める理由はどうあれ、全てに共通してくるデュークズウォーク。
思ってもいなかったところで必ず気づきがあります。
きっとあなたにプラスになることが
どんどん幸せを引き寄せる身体を作っていきましょう
デューク更家プライベートスクールin仙台
全6回コース
次回6回目
12月14日(火) 18時半~20時半
お申し込み詳細はコチラ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUプライベートレッスン日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水曜日・夜クラス
日曜日・昼クラス
新規募集中
新規募集中
2回目:11月25日(木) 19時~20時半 2回目:11月28日 10時半~12時
3回目:12月8日 19時~20時半 3回目:12月19日 10時半~12時
4回目:12月22日 19時~20時半 4回目:12月26日 10時半~12時
要予約☆オーナーメッセージよりお気軽にお問い合わせくださいませ~♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUカルチャースクール日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全スクール新規募集中
NEW
10月7日新クールスタート!!
JEUGIAカルチャーセンターイオン仙台泉大沢
日程 第1・3木曜日
時間 13:00~14:30
NEW
10月13日新クールスタート!!
JEUGIAカルチャーセンター イオン石巻
日程 第2・4水曜日
時間 13:00~14:30
10月7日新クールスタート!!
NHK文化センター 福島教室
日程 第1・3木曜日
時間 18:45~20:15
お問い合わせ&お申込み
各カルチャースクールへお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※もう一つのブログ・アメブロも見て下さいませ~→☆
全国でも限られた都市でしか受講できない
デューク更家のプライベートレッスン!
その中の一つがここ仙台!
かくいう私も、このレッスンがあったから
仙台へ来ることを決めたようなもの

受けたくてもなかなか受けれる機会がない
デューク更家の6回コースベーシックレッスン

姿勢が気になる
歩き方がちょっと変

最近元気がない
何かを始めたい
いつまでもイキイキと過ごしたい
大笑いしたいetc.
始める理由はどうあれ、全てに共通してくるデュークズウォーク。
思ってもいなかったところで必ず気づきがあります。
きっとあなたにプラスになることが

どんどん幸せを引き寄せる身体を作っていきましょう

デューク更家プライベートスクールin仙台

全6回コース
次回6回目
12月14日(火) 18時半~20時半
お申し込み詳細はコチラ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUプライベートレッスン日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








3回目:12月8日 19時~20時半 3回目:12月19日 10時半~12時
4回目:12月22日 19時~20時半 4回目:12月26日 10時半~12時
要予約☆オーナーメッセージよりお気軽にお問い合わせくださいませ~♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUカルチャースクール日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






日程 第1・3木曜日
時間 13:00~14:30




日程 第2・4水曜日
時間 13:00~14:30
10月7日新クールスタート!!


日程 第1・3木曜日
時間 18:45~20:15


各カルチャースクールへお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※もう一つのブログ・アメブロも見て下さいませ~→☆
2010年04月30日
素敵☆
昨日は、だてブロガーのカラーセラピストfumiさんと
お友達Mikoさんのブリザーブドフラワーの作品を見に国際ホテルへ☆

可愛い☆

素敵☆
ハート型なんですよ☆

美味しそう☆
(fumiさんも言ってた。笑)
私はモノを創りだすのが苦手なので
こういう作品を作れる人を本当に尊敬゚+。(*′∇`)。+゚
Mikoさんの作品は
女性がキラキラしちゃう乙女な部分を
上手く引き出してくれる作品ばかり。
今回もキラキラと女性性をあげていただきました(*^_^*)
作品は1階ロビーに展示してあります。
気軽にとても素敵な作品の数々が見れますので
是非、お時間がありましたら見に行ってみてください♪
5月いっぱいまで展示してあるそうです。
こんな素敵なブーケを持って結婚式なんて素敵〜〜〜☆
と、遠い未来を想像しながら
お腹が空いたという現実へ戻りランチへ♪
fumiさんとは久しぶりにお会いしたので
近況報告や、これからのこと、
ここでは書けないあんなことやこんなこと(笑)
話ながら
笑いながら
食べながら
箸も口も休まず
食いしん坊二人、キレイに完食。
その後もガールズトークは止まらず数時間。
店員さんを背にしていた私は、
まだまた居座る気マンマンでしたが
大人なfumiさん☆
私の鼻息を上手に沈静。
またの機会に持ち越し(笑)
楽しくワクワクする時間を過ごさせていただいて
いつもありがとうございます。
fumiさんとお話させていただくと
疲れているときは
『がんばらなくていいんだ〜。このままの自分で。』
前に進んでいるときは
『今のまま頑張ればいいんだ。大丈夫!』
と、どんな時でも今の状態を受け止めてくれている気がして
とてもホッとするし、
気持ち良く前を見て歩きだせるので
しばらく会っていないと会いたくなる存在。
『また会いたい』
そう思える人は、いったい周りに何人いるだろう。
自分はそういう存在になっているだろうか。
まだまだ未熟。
思ってもらえる人に私もなるぞ〜☆
お友達Mikoさんのブリザーブドフラワーの作品を見に国際ホテルへ☆

可愛い☆

素敵☆
ハート型なんですよ☆

美味しそう☆
(fumiさんも言ってた。笑)
私はモノを創りだすのが苦手なので
こういう作品を作れる人を本当に尊敬゚+。(*′∇`)。+゚
Mikoさんの作品は
女性がキラキラしちゃう乙女な部分を
上手く引き出してくれる作品ばかり。
今回もキラキラと女性性をあげていただきました(*^_^*)
作品は1階ロビーに展示してあります。
気軽にとても素敵な作品の数々が見れますので
是非、お時間がありましたら見に行ってみてください♪
5月いっぱいまで展示してあるそうです。
こんな素敵なブーケを持って結婚式なんて素敵〜〜〜☆
と、遠い未来を想像しながら
お腹が空いたという現実へ戻りランチへ♪
fumiさんとは久しぶりにお会いしたので
近況報告や、これからのこと、
ここでは書けないあんなことやこんなこと(笑)
話ながら
笑いながら
食べながら
箸も口も休まず
食いしん坊二人、キレイに完食。
その後もガールズトークは止まらず数時間。
店員さんを背にしていた私は、
まだまた居座る気マンマンでしたが
大人なfumiさん☆
私の鼻息を上手に沈静。
またの機会に持ち越し(笑)
楽しくワクワクする時間を過ごさせていただいて
いつもありがとうございます。
fumiさんとお話させていただくと
疲れているときは
『がんばらなくていいんだ〜。このままの自分で。』
前に進んでいるときは
『今のまま頑張ればいいんだ。大丈夫!』
と、どんな時でも今の状態を受け止めてくれている気がして
とてもホッとするし、
気持ち良く前を見て歩きだせるので
しばらく会っていないと会いたくなる存在。
『また会いたい』
そう思える人は、いったい周りに何人いるだろう。
自分はそういう存在になっているだろうか。
まだまだ未熟。
思ってもらえる人に私もなるぞ〜☆
2010年04月28日
パンプディング

『クルール・フラン』
いつもは、ほうじ茶プリンかロールケーキを買うんだけど
久しぶりに行ったら、
パンプディングがあったので
買ってみました☆
美味しい☆
サイズも結構大きい♪
3〜4人くらいで分けて食べれるサイズです。
これで290円。
ちょっとした手土産にもいいかも。
あっ、値段出したら手土産に出来ないか…(;^_^A
でもお友達になら
『安くて美味しいの〜』
で盛り上がれるからいいか☆
また買いにこよう♪
2010年04月28日
雨の日の素敵な過ごし方
しばらく雨続きで、そろそろ晴れてほしいな~
と思っちゃいますが
雨も作物にはなくてはならない恵みの雨
ということで、私の雨の日も気分良く過ごせるグッズのご紹介
(少々お付き合いください)
・素敵なレインブーツ
・雨の日用BAG
・お気に入りの傘
最近では素敵なレインブーツが数多く売られていますよね
私は昔履いていた、エナメルのブーツがあり
“痛んではいないけど、もう履かないので捨てようかな~”
と思っていたのを今は雨の日用にチェンジ
これが意外に大活躍で捨てなくて良かった!
お出かけの時に、靴や足が濡れてしまうと不快になりますが
レインブーツだと全然平気
足元を気にせず歩けちゃいます
雨の日用BAGは、去年ぐらいに購入した黄色いBAG

雨の日以外でも活躍してますが、
エナメル加工されているので雨の日にも
気にせず使用できるし
荷物が多い私にとって、大きいBAGは必需品

このBAGは端を止めることができるので
荷物の少ないときはコンパクトになるのでとっても良いです(^^)
ほとんどこの形で使用したことないですけどね(笑)
そして、傘。

持ち手がお花をかたどって何個も付いていて、真ん中にキラキラの石がついてます
雨の日用にお気に入りを見つけておくと
雨の日でもレイングッズを使えると思うとワクワクしちゃいます
あとは、鮮やかな色のレインコートが欲しいんですが
なかなかコレ!っていうものがなくて
まだ持っていません
はやく手に入れたいな~!
あとは忘れてはならないのは歩き方
どうしても足元、泥ハネしてしまいませんか?
これも歩き方次第で解消しますよ(^^)b
昨日も目線の話でも少しでましたが
『一本の線の上を歩く』
これで解消します
目線を上げて、
お臍をキュッと引き上げて、
一本の線の上を歩く。
これで雨の日も楽しく過ごせそうじゃないですか~
?

と思っちゃいますが
雨も作物にはなくてはならない恵みの雨

ということで、私の雨の日も気分良く過ごせるグッズのご紹介

(少々お付き合いください)
・素敵なレインブーツ
・雨の日用BAG
・お気に入りの傘
最近では素敵なレインブーツが数多く売られていますよね

私は昔履いていた、エナメルのブーツがあり
“痛んではいないけど、もう履かないので捨てようかな~”
と思っていたのを今は雨の日用にチェンジ

これが意外に大活躍で捨てなくて良かった!
お出かけの時に、靴や足が濡れてしまうと不快になりますが
レインブーツだと全然平気

足元を気にせず歩けちゃいます

雨の日用BAGは、去年ぐらいに購入した黄色いBAG


雨の日以外でも活躍してますが、
エナメル加工されているので雨の日にも
気にせず使用できるし
荷物が多い私にとって、大きいBAGは必需品


このBAGは端を止めることができるので
荷物の少ないときはコンパクトになるのでとっても良いです(^^)
ほとんどこの形で使用したことないですけどね(笑)
そして、傘。

持ち手がお花をかたどって何個も付いていて、真ん中にキラキラの石がついてます

雨の日用にお気に入りを見つけておくと
雨の日でもレイングッズを使えると思うとワクワクしちゃいます

あとは、鮮やかな色のレインコートが欲しいんですが
なかなかコレ!っていうものがなくて
まだ持っていません

はやく手に入れたいな~!
あとは忘れてはならないのは歩き方

どうしても足元、泥ハネしてしまいませんか?
これも歩き方次第で解消しますよ(^^)b
昨日も目線の話でも少しでましたが
『一本の線の上を歩く』
これで解消します

目線を上げて、
お臍をキュッと引き上げて、
一本の線の上を歩く。
これで雨の日も楽しく過ごせそうじゃないですか~

2010年04月27日
目線☆
歩きの基本を教える時に
『1本の線の上を歩きます』
と伝えると、ほとんどの方は
下を向いて上手にその線の上を歩こうとします。
でもこれはあくまでも目安。
人間は歩く時、
視覚よりも先に足の裏の感覚が働きます。
足が地面に着いたという情報を脳がキャッチする速さは、
目で足元を一歩一歩確認して歩くより比較にならないほど速いそうです。
目線は自分の足元よりも、3メートル先を見るような感覚で
日頃から目線を上げて歩く習慣を身につけましょう

そうすると道に段差があったり、何かが(お金が!?)落ちていたり
前から





今まで見えていなかったものがよく見えます

師匠・デューク更家はある場所では、
視力が4.0にUPするそうです(笑)
どこの場所か聞きたい方は、7月のワンデースペシャルセラピーで聞けますよ

目線を上げて歩く。

まずはここから

2010年04月26日
緊急告知!
急遽、決定しましたイベントのお知らせです
先日、東京で開催された
ウォーキングセラピー講座・第1回目が大好評で
毎月1回月曜日の夜、全7回の講座なんですが
なかなか平日はいけないというかたのために
1日体験版の開催が急遽決まりました
デューク更家ウォーキングセラピースペシャル企画!
○月曜日の夜にはどうしても行けないから何とかして企画○
<ウォーキングセラピー 体験講座 in 東京>
日時:4月29日(祝) 13:30~17:30 (受付13:00~)
場所:六本木アイビス4F
料金:10500円
お申込先:moon.kaori@dukeswalk.net 件名『4月29日申込』としてください。
<ウォーキングセラピー 体験講座 in 名古屋>
日時:5月3日(月)13:15~16:45 (受付13:00~)
場所:ナディアパーク デザインセンタービル6F
デザイン工房 名古屋市中区栄3-18-1
最寄駅:栄または矢場町
http://www.u-net.city.nagoya.jp/designhall/access/index.html
料金:10500円
お申込先:mariko.onodera@dukeswalk.net
080-3000-5467
このセミナーは、今年初企画でして
チャクラ体操などで、生体エネルギーを上げ運気UP!
他にも、いろんなものを見方につける方法など
デュークズウォークの真髄を体験できるものになっております。
仙台でも7月17日に入門編をやりますが(詳細→☆)
仙台以外に住んでいる私のブログの読者様
東京・名古屋にお知り合いがいる方は
是非、お知らせください
急ではありますが、タイミングの合う方がきっといらっしゃるはず

先日、東京で開催された
ウォーキングセラピー講座・第1回目が大好評で
毎月1回月曜日の夜、全7回の講座なんですが
なかなか平日はいけないというかたのために
1日体験版の開催が急遽決まりました

デューク更家ウォーキングセラピースペシャル企画!
○月曜日の夜にはどうしても行けないから何とかして企画○
<ウォーキングセラピー 体験講座 in 東京>
日時:4月29日(祝) 13:30~17:30 (受付13:00~)
場所:六本木アイビス4F
料金:10500円
お申込先:moon.kaori@dukeswalk.net 件名『4月29日申込』としてください。
<ウォーキングセラピー 体験講座 in 名古屋>
日時:5月3日(月)13:15~16:45 (受付13:00~)
場所:ナディアパーク デザインセンタービル6F
デザイン工房 名古屋市中区栄3-18-1
最寄駅:栄または矢場町
http://www.u-net.city.nagoya.jp/designhall/access/index.html
料金:10500円
お申込先:mariko.onodera@dukeswalk.net

このセミナーは、今年初企画でして
チャクラ体操などで、生体エネルギーを上げ運気UP!
他にも、いろんなものを見方につける方法など
デュークズウォークの真髄を体験できるものになっております。
仙台でも7月17日に入門編をやりますが(詳細→☆)
仙台以外に住んでいる私のブログの読者様

東京・名古屋にお知り合いがいる方は
是非、お知らせください

急ではありますが、タイミングの合う方がきっといらっしゃるはず

2010年04月25日
イケメンGET!

先日、東京駅で見つけた素敵看板
特別、亀梨君のファンではないですが
思わず、ウォーキング仲間と立ち止まって激写
腹筋が素敵
もう少し胸板が厚いほうが好みですが癒されました。
今、またもや書いてた記事を3回も消えて
書く気力がなくなったので
今日はこの写真で皆に元気を
この写真で元気になるのは一部の人だけかも・・・

特別、亀梨君のファンではないですが
思わず、ウォーキング仲間と立ち止まって激写

腹筋が素敵

もう少し胸板が厚いほうが好みですが癒されました。
今、またもや書いてた記事を3回も消えて
書く気力がなくなったので
今日はこの写真で皆に元気を

この写真で元気になるのは一部の人だけかも・・・
2010年04月23日
暖かくなれ~♪

今日も寒い日が続いてますが
飲み物だけでも春を〜

写真は、生徒のRちゃんからいただいた『春セット 』
桜の紅茶とローズクッキー

ローズクッキーはあっという間の完食で写真撮らず・・・
紅茶は桜の香りがほんのりと香りいい感じ~

RちゃんはとってもCUTEな女の子で
『先生に会うといつも陽のパワーをもらえますぅ~

と言ってくれます

私はRちゃんに会うととても和みます〜

素直がゆえの天然連発で
一緒にいると心が浄化されます~

いつもありがとう

2010年04月22日
いよいよ☆
デューク更家が仙台にやってきます

約一年前にデューク更家師匠を呼び、
一日体験のワンデーレッスンを開催し、大好評に終わりました
(その時の記事はコチラ☆)
そして、今年もやりますよ~~~
いつも月1回×半年コースのデューク更家直接指導レッスンの
お知らせをさせていただいてましたが
平日はなかなか・・・
毎月通うのはちょっと難しい・・・
とりあえず一度、体験してみたい・・・
生デュークを一度見てみたい・・・
噂の小さいお尻、触ってみたい・・・
などと思っていた方、是非

昨年は、通常の6回コースのレッスンを1回に凝縮したスペシャルレッスンでしたが
今年は、更に内容をグレードアップ

スペシャルなスペシャルなレッスンなんです
企画している私たちが一番受けたい!
興奮するレッスン内容なんです!
デューク更家が提唱するウォーキングは
痩せて綺麗になる、健康になるという効果で知られていますが
でもそれだけではないのです。
その人をつくっているもうひとつの大切な要素、
目には見えない魂レベルにも働きかけて、これを向上させていくという特長があります。
魂は、身体や心と繋がっています。
目に見えない魂を向上させるには、目に見える身体に働きかけるのが近道

関東では、開運ウォークシリーズ、関西では薬師寺ウォーキング奉納など、
年末のお塩の神事など、数多くのイベントが開催されています。
私も参加するたびに、
デュークズウォークの奥深さを感じてきました。
友人や生徒さんに
私からでは伝えきれないことが沢山あり
“仙台でもやってほしいな~~~”
と、いつも思っていましたが
ついに企画させていただきました!
しかも、師匠に無理をいい、東北価格で
ということで、大変お得な、面白いイベントとなっておりますので
是非、ご都合つけてお越しください
日 時 : 7月17日(土) 17時~20時 (OPEN16時半)
会 場 : 仙台市福祉プラザ プラザホール (地下鉄五橋駅徒歩3分)
受講料 : 6300円(税込)
定 員 : 150名
まだチラシやチケットが出来上がっていませんが
会う人、会う人にこのイベントのお話をさせていただくと
『行きたい!』
と予約申し込みをうけております。
限定150人となっておりますので
ピンッときた方は
すぐ下記からお申込みを
tohoku@dukeswalk.net (担当:南)
気になることがありましたら
このブログの
“オーナーへメッセージ”
からお問合せもどうぞ~


約一年前にデューク更家師匠を呼び、
一日体験のワンデーレッスンを開催し、大好評に終わりました

(その時の記事はコチラ☆)
そして、今年もやりますよ~~~

いつも月1回×半年コースのデューク更家直接指導レッスンの
お知らせをさせていただいてましたが
平日はなかなか・・・
毎月通うのはちょっと難しい・・・
とりあえず一度、体験してみたい・・・
生デュークを一度見てみたい・・・
噂の小さいお尻、触ってみたい・・・
などと思っていた方、是非


昨年は、通常の6回コースのレッスンを1回に凝縮したスペシャルレッスンでしたが
今年は、更に内容をグレードアップ


スペシャルなスペシャルなレッスンなんです

企画している私たちが一番受けたい!
興奮するレッスン内容なんです!
デューク更家が提唱するウォーキングは
痩せて綺麗になる、健康になるという効果で知られていますが
でもそれだけではないのです。
その人をつくっているもうひとつの大切な要素、
目には見えない魂レベルにも働きかけて、これを向上させていくという特長があります。
魂は、身体や心と繋がっています。
目に見えない魂を向上させるには、目に見える身体に働きかけるのが近道


関東では、開運ウォークシリーズ、関西では薬師寺ウォーキング奉納など、
年末のお塩の神事など、数多くのイベントが開催されています。
私も参加するたびに、
デュークズウォークの奥深さを感じてきました。
友人や生徒さんに
私からでは伝えきれないことが沢山あり
“仙台でもやってほしいな~~~”
と、いつも思っていましたが
ついに企画させていただきました!
しかも、師匠に無理をいい、東北価格で

ということで、大変お得な、面白いイベントとなっておりますので
是非、ご都合つけてお越しください

日 時 : 7月17日(土) 17時~20時 (OPEN16時半)
会 場 : 仙台市福祉プラザ プラザホール (地下鉄五橋駅徒歩3分)
受講料 : 6300円(税込)
定 員 : 150名
まだチラシやチケットが出来上がっていませんが
会う人、会う人にこのイベントのお話をさせていただくと
『行きたい!』
と予約申し込みをうけております。
限定150人となっておりますので
ピンッときた方は
すぐ下記からお申込みを

tohoku@dukeswalk.net (担当:南)
気になることがありましたら
このブログの
“オーナーへメッセージ”
からお問合せもどうぞ~
2010年04月22日
2010年04月21日
猿田彦様が我が家にやってきました。

伊勢神宮の猿田彦神社のお守りをいただきました

神様にも流行りがあると以前、テレビで言っていました。
流行りといってもミーハー的なカッコイイ

猿田彦様は今年、一番キテいるらしいです。
師匠・デューク更家も
『今は、猿田彦様やな。』
と言ってました。
猿田彦様は
みちひらきの大神。
すべてのものは『はじめの一歩』から始まります。
誰でも何でも、はじめてのことは勇気のいる事
猿田彦大神様の『おみちびき』の御力によって
新しい一歩を踏み出しましょう
と書いていました。
7月17日(土)に東北初イベントを企画しております。
猿田彦大神様の後押しをもらって
一歩を踏み出します

Sちゃん、素敵なプレゼントをありがとう


がんばるよん
