男女の仲と一緒!?
友人Sちゃんが欲しくて欲しくて買ったマイナスイオンドライヤ―。
買った直後に、
ナノイオンドライヤーが発売
一気にマイナスイオンドライヤーへの気持ちが薄れ
粗雑に扱われ続け、早6年。
吹き出し口にいっぱいホコリが詰まってたので、
お手入れしてあげようと思い、
ピンセットでホコリをつまみ、きれいにして。
さ、使おうと思ってスイッチを入れた瞬間、
バチバチバチ!!!
ものすごい音とともに、使用不能に。
ホコリをとっただけなのに、何故か中の部品が破損した模様。
Sちゃんいわく・・・
“せっかく気が向いてお手入れしてあげたのに
何故、壊れたの何故
でも、、、、
まるで男女の仲みたい。”
この言葉に妙に納得してしまった私。
どんなとこに?
それは・・・
いつもいるのが普通、優しくされるのが当たり前、
と思っていると、相手も疲れるし、壊れたくもなる。
でもところどころで、
「いつもありがとう」
と感謝の気持ちを言われるだけで
心のメンテナンス完了
もっと喜ぶような何かを考えたり、優しい気持ちでいられる
思っているけど口に出さないのは
思っていないのと一緒。
男女だけではなく、
友人関係や、親子関係でも一緒。
嬉しい時は、喜びの顔を。
感謝した時は、感謝の言葉を。
傷ついた時は、傷ついたと伝える。
きちんと気持ちの伝えられる人間、
そして、その言葉を言わせてあげれる人間になりたいな・・・
と、思ったのです。
私も久しぶりに、北海道の両親に電話しよ~っと
『元気に生きてますよ~』っと(笑)
この言葉に意味不明な方はコチラ→
☆
ちなみに・・・
ドライヤーが壊れたSちゃん。
『欲しかったナノイオンドライヤー購入。
髪の分け目のパヤパヤ毛もしっとり落ち着いた感じがして気に入っています。
ドライヤーらしからぬ値段だけど、結構お薦めです。』
だって
今度は1年に1回はホコリをとってあげましょうね
世の男性諸君。
女の子の気持ちは、いいモノが現れると
このように過去を忘れ、簡単に上書きされていきます(笑)
関連記事