【デューク更家直接指導!!ウォーキングスクールin 仙台】
全国でも限られた都市でしか受講できない
デューク更家のプライベートレッスン!
その中の一つがここ仙台!
かくいう私も、このレッスンがあったから
仙台へ来ることを決めたようなもの
受けたくてもなかなか受けれる機会がない
デューク更家の6回コースベーシックレッスン
姿勢が気になる
歩き方がちょっと変
最近元気がない
何かを始めたい
いつまでもイキイキと過ごしたい
大笑いしたいetc.
始める理由はどうあれ、全てに共通してくるデュークズウォーク。
思ってもいなかったところで必ず気づきがあります。
きっとあなたにプラスになることが
どんどん幸せを引き寄せる身体を作っていきましょう
デューク更家プライベートスクールin仙台
全6回コース
次回6回目
12月14日(火) 18時半~20時半
お申し込み詳細はコチラ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUプライベートレッスン日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水曜日・夜クラス
日曜日・昼クラス
新規募集中
新規募集中
2回目:11月25日(木) 19時~20時半 2回目:11月28日 10時半~12時
3回目:12月8日 19時~20時半 3回目:12月19日 10時半~12時
4回目:12月22日 19時~20時半 4回目:12月26日 10時半~12時
要予約☆オーナーメッセージよりお気軽にお問い合わせくださいませ~♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUカルチャースクール日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全スクール新規募集中
NEW
10月7日新クールスタート!!
JEUGIAカルチャーセンターイオン仙台泉大沢
日程 第1・3木曜日
時間 13:00~14:30
NEW
10月13日新クールスタート!!
JEUGIAカルチャーセンター イオン石巻
日程 第2・4水曜日
時間 13:00~14:30
10月7日新クールスタート!!
NHK文化センター 福島教室
日程 第1・3木曜日
時間 18:45~20:15
お問い合わせ&お申込み
各カルチャースクールへお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※もう一つのブログ・アメブロも見て下さいませ~→☆
全国でも限られた都市でしか受講できない
デューク更家のプライベートレッスン!
その中の一つがここ仙台!
かくいう私も、このレッスンがあったから
仙台へ来ることを決めたようなもの

受けたくてもなかなか受けれる機会がない
デューク更家の6回コースベーシックレッスン

姿勢が気になる
歩き方がちょっと変

最近元気がない
何かを始めたい
いつまでもイキイキと過ごしたい
大笑いしたいetc.
始める理由はどうあれ、全てに共通してくるデュークズウォーク。
思ってもいなかったところで必ず気づきがあります。
きっとあなたにプラスになることが

どんどん幸せを引き寄せる身体を作っていきましょう

デューク更家プライベートスクールin仙台

全6回コース
次回6回目
12月14日(火) 18時半~20時半
お申し込み詳細はコチラ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUプライベートレッスン日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








3回目:12月8日 19時~20時半 3回目:12月19日 10時半~12時
4回目:12月22日 19時~20時半 4回目:12月26日 10時半~12時
要予約☆オーナーメッセージよりお気軽にお問い合わせくださいませ~♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUカルチャースクール日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






日程 第1・3木曜日
時間 13:00~14:30




日程 第2・4水曜日
時間 13:00~14:30
10月7日新クールスタート!!


日程 第1・3木曜日
時間 18:45~20:15


各カルチャースクールへお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※もう一つのブログ・アメブロも見て下さいませ~→☆
2010年10月16日
久しぶりの再会♪
前の職場の子と
久しぶりに会うことに
今の職場は
私が働いているところの向かい側
というすごい偶然から始まる会話
行った場所は、「FUMO14番地」

渡ガニのトマトクリームパスタ~♪


ムール貝~♪
カウンターを進められ
座りましたが
テーブル席の方が
よかったかも・・・
店員さんが
私たちに話しかけたかったのか
チラチタ見るのが気になった
(イケメンだったら私たちも反応したんだけど
久しぶりの再会に
話は止まらず・・・笑。
美味しいし
いい雰囲気なので
今度はテーブル席にしよ
お友達は
可愛らしくて
とっても美人な彼女。
めっちゃ細いし!
ただ今、
ウォーキングに誘い中
細いから必要ないんじゃない?
と思うでしょ♪
違うんです。
彼女には
もう一つのDUKESWALKの要素
DUKESエクササイズで
身体を動かし
心も元気に!
運気UP!
エネルギーの流れの調整が必要です。
これはスピリチュアルでもなんでもなく
皆さん、全てが持っている
生体エネルギーのこと。
いつもワンデーレッスンでも
皆さんに体感してもらっていますが
腕を
後ろに回す
前に回す
この二つだけで
違いが簡単にわかるんです
ちょっとしたことなんですが
これがみなさんの身体が
軽くなるか、重くなるかに
影響してくるんです。
知っているだけで
身体を甦らせるDUKESWALK。
超可愛い&美人な彼女には
もっとイキイキと
楽しく過ごしてもらいたい
昨日、師匠・デューク更家の
仙台スクールに
5年ぶりに復活した生徒さんが言いました。
「昔と全然違ってて、
ちょっとパニックになってます。」
全然、大丈夫でしたけどね
昔とは違う
進化するDUKESWALK。
「前に受けたことあるから~」
と言う人も
現在は
DUKESWALKは進化。
あなたの身体は
退化しています(笑)
もう一度体感してください。
今日は、東京府中で
デューク更家のワンデーレッスン。
必要な情報は
必要な時にきます。
必要な情報は
必要な時にきます。
ビールや渡りガニのクリームパスタ画像に
釣られて、
このブログを読んでいるア・ナ・タ!
今、必要なのかも

お申込みはコチラから~→☆
担当者ブログ→☆
久しぶりに会うことに

今の職場は
私が働いているところの向かい側

というすごい偶然から始まる会話

行った場所は、「FUMO14番地」

渡ガニのトマトクリームパスタ~♪


ムール貝~♪
カウンターを進められ
座りましたが
テーブル席の方が
よかったかも・・・
店員さんが
私たちに話しかけたかったのか
チラチタ見るのが気になった

(イケメンだったら私たちも反応したんだけど
久しぶりの再会に
話は止まらず・・・笑。
美味しいし
いい雰囲気なので
今度はテーブル席にしよ

お友達は
可愛らしくて
とっても美人な彼女。
めっちゃ細いし!
ただ今、
ウォーキングに誘い中

細いから必要ないんじゃない?
と思うでしょ♪
違うんです。
彼女には
もう一つのDUKESWALKの要素
DUKESエクササイズで
身体を動かし
心も元気に!
運気UP!
エネルギーの流れの調整が必要です。
これはスピリチュアルでもなんでもなく
皆さん、全てが持っている
生体エネルギーのこと。
いつもワンデーレッスンでも
皆さんに体感してもらっていますが
腕を
後ろに回す
前に回す
この二つだけで
違いが簡単にわかるんです

ちょっとしたことなんですが
これがみなさんの身体が
軽くなるか、重くなるかに
影響してくるんです。
知っているだけで
身体を甦らせるDUKESWALK。
超可愛い&美人な彼女には
もっとイキイキと
楽しく過ごしてもらいたい

昨日、師匠・デューク更家の
仙台スクールに
5年ぶりに復活した生徒さんが言いました。
「昔と全然違ってて、
ちょっとパニックになってます。」
全然、大丈夫でしたけどね

昔とは違う
進化するDUKESWALK。
「前に受けたことあるから~」
と言う人も
現在は
DUKESWALKは進化。
あなたの身体は
退化しています(笑)
もう一度体感してください。
今日は、東京府中で
デューク更家のワンデーレッスン。
必要な情報は
必要な時にきます。
必要な情報は
必要な時にきます。
ビールや渡りガニのクリームパスタ画像に
釣られて、
このブログを読んでいるア・ナ・タ!
今、必要なのかも


お申込みはコチラから~→☆
担当者ブログ→☆
2010年10月15日
いただきもの♪
『東京の娘のところに行くのに
沢山おかずを作っていくんだけど
SARUちゃんも食べる?』
と、最近お世話になり
可愛がってもらっている方が
言うんです



二つ返事で
『食べます~~~』
しかも
約束していた時間に
行けなくなり
それでも食べたい私は
お家の近くまで取りに行かせてもらい
美味しいおかずをGET!!

・秋刀魚の煮付け
・昆布煮
・筑前煮里芋バージョン
・茄子のお漬物
どれも超美味しい~

母の味~~~

どれも手間がかかるから
私は絶対作らないものばかり。
お礼は何にしようかな

ありがとう

また宜しくおねがいします~

2010年10月03日
天使が喜ぶ♪
昨日のエンジェルナイト

大盛況でした
“人が来ないかも・・・”
という
天使の学校の
生徒さん達の心配をよそに
OPEN15分で
2時間分の予約がいっぱいに
私が仕事を終ってかけつけた時には
こんな感じでした~



プードルのようなマスターも
「こんなに人ぐることないがら~」(あってる?)
と仙台弁でしゃべってました
星港夜のマスター
来店された方
ライブで演奏された方
エンジェル達
関わった全ての方が
喜んだ一日でした

私も共通のお友達がいる方に出会い、
最後には外でプチレッスン
いつでもどこでも
要望があれば「仙骨」を立てます


大盛況でした

“人が来ないかも・・・”
という
天使の学校の
生徒さん達の心配をよそに
OPEN15分で
2時間分の予約がいっぱいに

私が仕事を終ってかけつけた時には
こんな感じでした~




プードルのようなマスターも
「こんなに人ぐることないがら~」(あってる?)
と仙台弁でしゃべってました

星港夜のマスター
来店された方
ライブで演奏された方
エンジェル達
関わった全ての方が
喜んだ一日でした


私も共通のお友達がいる方に出会い、
最後には外でプチレッスン

いつでもどこでも
要望があれば「仙骨」を立てます

2010年10月01日
ふぇすてぃば~る♪
仲良くさせてもらっている
ソウルナビゲーター小雪さんが校長の
『天使の学校』
明日、フェスティバルが開催されます
3月から開校し
半年間、月に一度
私もお手伝いで関わらせていただきました。
私が思う
天使の学校とは
“毎日楽しく過ごしていいんだよ~
”
“もっと幸せになっていいんだよ~
”
と、小雪さんが全身全霊をかけて伝えています
自分に自信がなかったり
自分をあまり好きじゃなかったり
幸せになることにちょっと遠慮している
そんなことって
皆さんにもあるはず・・・
日本人のもつ
謙虚さ、奥ゆかしさが
そうさせるのか・・・
でも、本来
日本人とは
底力があって
心の強い人種。
その強さがあって
初めて謙虚さ、
奥ゆかしさが引き立つものだと感じます。
もっと自分の底力を信じて
楽しく毎日を過ごし
いろんなことを経験して
自分の手で、足で
幸せを掴んでほしい
もっと幸せになろうよ
そんな小雪さんの想いを
いろんな形で
この半年間学んだ
エンジェル達のイベント
どんどんイキイキとして
目を輝かせてきたエンジェル達が
幸せのおすそ分けをします

プードルのような(笑)
素敵マスターがいる
美味しいコーヒーのあるカフェでのイベント
ここのチーズケーキも美味です♪

入場料は無料ですので
ちょっと覗きながら
コーヒーとケーキを楽しみにくるのもよし!

ワンコイン(500円)で楽しめる
ワークショップに参加するのもよし!

終了後は、ライブもありますので
お時間ある方は
ノスタルジックな夜を
一緒に過ごしませんか~?

詳細はコチラ
小雪ブログ
きっと心のリセットができますよ
ソウルナビゲーター小雪さんが校長の


明日、フェスティバルが開催されます

3月から開校し
半年間、月に一度
私もお手伝いで関わらせていただきました。
私が思う
天使の学校とは
“毎日楽しく過ごしていいんだよ~

“もっと幸せになっていいんだよ~

と、小雪さんが全身全霊をかけて伝えています

自分に自信がなかったり
自分をあまり好きじゃなかったり
幸せになることにちょっと遠慮している
そんなことって
皆さんにもあるはず・・・
日本人のもつ
謙虚さ、奥ゆかしさが
そうさせるのか・・・
でも、本来
日本人とは
底力があって
心の強い人種。
その強さがあって
初めて謙虚さ、
奥ゆかしさが引き立つものだと感じます。
もっと自分の底力を信じて
楽しく毎日を過ごし
いろんなことを経験して
自分の手で、足で
幸せを掴んでほしい

もっと幸せになろうよ

そんな小雪さんの想いを
いろんな形で
この半年間学んだ
エンジェル達のイベント

どんどんイキイキとして
目を輝かせてきたエンジェル達が
幸せのおすそ分けをします

天使の学校第1期生プレゼンツ
天使フェス
【のすたるじぃないと】
日時:10月2日(土)16時~20時
場所:純喫茶 星港夜(シンガポールナイト)
宮城県仙台市青葉区上杉1-12-1 (上杉山通小学校の目の前)
022-222-2926
天使フェス
【のすたるじぃないと】
日時:10月2日(土)16時~20時
場所:純喫茶 星港夜(シンガポールナイト)
宮城県仙台市青葉区上杉1-12-1 (上杉山通小学校の目の前)
022-222-2926

プードルのような(笑)
素敵マスターがいる
美味しいコーヒーのあるカフェでのイベント

ここのチーズケーキも美味です♪

入場料は無料ですので
ちょっと覗きながら
コーヒーとケーキを楽しみにくるのもよし!

ワンコイン(500円)で楽しめる
ワークショップに参加するのもよし!

終了後は、ライブもありますので
お時間ある方は
ノスタルジックな夜を
一緒に過ごしませんか~?

詳細はコチラ

きっと心のリセットができますよ

2010年10月01日
今日から10月♪
めっきり秋になりました
お友達のお母さんが作った栗おこわ

もち米好きの私は
友達宅でご馳走になった後、
余った栗おこわを
『もらってっていい?』
と、“またお母さんに作ってもらって!”(そしてまた私にもちょーだい)
という言葉を残し
無理やりもらって帰ってきました
美味
美味
結構、のんびり過ごした9月。
といっても、
いろいろ仕事の依頼なども増えつつ
私生活も新しいことをはじめつつなので
気持ちだけ
自分がやりたいことをし
会いたい人に会い
ただただそれを繰り返してきて
しっかりリセット
たまにはこれをしないとね~
いいご縁をいただくには
持っているものを手放すと
新しいものが入ってくるといいますから
仕事・人間関係
そして一番大切なのは
自分の気持ち
これからどうしたら
いい方向に進めれるかを
考えなおす時期だった気がします
そして、よくよく考えたら
4年前の今日。
わたくし、
仙台の地に降り立った日でした

初めて北海道から離れるという
ちょっと冒険のような
新しい未来に
ワクワク
して
東北・仙台にやってきました。
あの時、想像した未来は、
「デュークズウォークを続ける」
というもの以外
跡形もなく無くなっており
まったくもって
思い通りにはなっていません
でも
思った通りにはなっています。
25歳から自分探しを始め
自分のやりたいことは?
何をしているのが幸せ?
そんなことを
ずっーと考えながら
模索していた日々が
今、現実化しています。
やりたい仕事につき
いつも笑っていられる幸せ。
『一番の幸せ』
を考えると
形は変われど、
思った通りです。
そして、まだまだ
貪欲に充実させたいと思っています(笑)
この貪欲が
自分を更にステップアップさせると思っています
今月末で
また一つ歳を重ねますが
素敵な大人を目指して(十分大人ですがー)
今月も楽しもう



お友達のお母さんが作った栗おこわ


もち米好きの私は
友達宅でご馳走になった後、
余った栗おこわを
『もらってっていい?』
と、“またお母さんに作ってもらって!”(そしてまた私にもちょーだい)
という言葉を残し
無理やりもらって帰ってきました

美味


結構、のんびり過ごした9月。
といっても、
いろいろ仕事の依頼なども増えつつ
私生活も新しいことをはじめつつなので
気持ちだけ

自分がやりたいことをし
会いたい人に会い
ただただそれを繰り返してきて
しっかりリセット

たまにはこれをしないとね~

いいご縁をいただくには
持っているものを手放すと
新しいものが入ってくるといいますから
仕事・人間関係
そして一番大切なのは
自分の気持ち
これからどうしたら
いい方向に進めれるかを
考えなおす時期だった気がします

そして、よくよく考えたら
4年前の今日。
わたくし、
仙台の地に降り立った日でした


初めて北海道から離れるという
ちょっと冒険のような
新しい未来に


東北・仙台にやってきました。
あの時、想像した未来は、
「デュークズウォークを続ける」
というもの以外
跡形もなく無くなっており
まったくもって
思い通りにはなっていません

でも
思った通りにはなっています。
25歳から自分探しを始め
自分のやりたいことは?
何をしているのが幸せ?
そんなことを
ずっーと考えながら
模索していた日々が
今、現実化しています。
やりたい仕事につき
いつも笑っていられる幸せ。
『一番の幸せ』
を考えると
形は変われど、
思った通りです。
そして、まだまだ
貪欲に充実させたいと思っています(笑)
この貪欲が
自分を更にステップアップさせると思っています

今月末で
また一つ歳を重ねますが
素敵な大人を目指して(十分大人ですがー)
今月も楽しもう



2010年09月24日
HAPPY!+Life,+Live,+Love
明日、仙台メディアテークで
開催されるイベントに出演します


詳細

今回は
ウォーキングスタイリストとしてではなく
一般人として

お友達からお声がかかり
ビフォーアフターショーに
出ることになりました

メイクだったり
ヘアーだったり
服装だったり
ついつい
自分の好みに偏りがちですが
人から見た自分って
いったんどんな感じ!?
全部お任せで
やってもらうことで
新しい自分発見になるかも!
イベントは無料ですので
お時間ある方は
遊びにきてくださいませ~

会場内には
協賛企業のブースがあり
体験できたり、サンプルなども
もらえるみたいですよ

本日、
明日に備えて
髪型調整に
美容室ナインエーに
行ってまいりましたが
明日は、シャンプーと
トリートメントのサンプルを
お配りするそうです!
美に関する
お話もたくさん聞けるそうです

もし私を見つけたら
是非、お声掛けてくださいね

2010年09月22日
一足早い・・・
ハロウィン


先日、坂本サトルさんのライブに~
誘ってくれた方に
一足早いハロウィンクッキーをいただきました
バイト帰りに直接行ったので
お腹ぺこぺこ
食べちゃおうかと思ったのですが
ライブが始まりおあづけ・・・
初めて坂本サトルさんの
ライブに行きましたが
予想以上にとっても楽しかった
知っている歌は
ほとんどありませんでしたが(サトルさんごめんなさい
)
盛り上げ方が上手く
歌も良く、
やっぱりプロ
生ライブは最高ですね
いつもはサトルさん一人の
弾き語りライブだそうですが
今回は
久しぶりのバンドツアーだそうで
ドラムは元リンドバーグのCherry
キーボードは佐藤 達也さん
aikoのツアーでも弾いているんだって。
ベースは、サトルさんの実弟・坂本 昌人さん
青森でリンゴ作っているそうです。
ギターは、最新アルバム「1:25PM」のプロデューサーでもある石崎光さん
最新作からJIGGER’S SON時代の曲まで。
何もわからず
「行く行く~
」と
二つ返事で行きましたが(よくあります)
お得ライブでした。
お友達は
「今日はCherryに会えただけで幸せ
」と。
いやいや・・・
メインはサトルさんだし・・・笑。
ツアーの様子は
特設ブログでも見れますよ→http://satorutour.cocolog-nifty.com/
11月には
“みちのく越後弾き語りツアー2010秋Live alone 番外編”
がスタート

宮城では白石市と
登米市で行われるそうですよん
詳細はコチラ→☆
ライブ終了後は
女子会スタート

気づけば1時過ぎてました~
楽しい時間は
いつもあっという間です



先日、坂本サトルさんのライブに~

誘ってくれた方に
一足早いハロウィンクッキーをいただきました

バイト帰りに直接行ったので
お腹ぺこぺこ

食べちゃおうかと思ったのですが
ライブが始まりおあづけ・・・

初めて坂本サトルさんの
ライブに行きましたが
予想以上にとっても楽しかった

知っている歌は
ほとんどありませんでしたが(サトルさんごめんなさい

盛り上げ方が上手く
歌も良く、
やっぱりプロ

生ライブは最高ですね

いつもはサトルさん一人の
弾き語りライブだそうですが
今回は
久しぶりのバンドツアーだそうで
ドラムは元リンドバーグのCherry

キーボードは佐藤 達也さん

aikoのツアーでも弾いているんだって。
ベースは、サトルさんの実弟・坂本 昌人さん

青森でリンゴ作っているそうです。
ギターは、最新アルバム「1:25PM」のプロデューサーでもある石崎光さん

最新作からJIGGER’S SON時代の曲まで。
何もわからず
「行く行く~

二つ返事で行きましたが(よくあります)
お得ライブでした。
お友達は
「今日はCherryに会えただけで幸せ

いやいや・・・
メインはサトルさんだし・・・笑。
ツアーの様子は
特設ブログでも見れますよ→http://satorutour.cocolog-nifty.com/
11月には
“みちのく越後弾き語りツアー2010秋Live alone 番外編”
がスタート


宮城では白石市と
登米市で行われるそうですよん

詳細はコチラ→☆
ライブ終了後は
女子会スタート


気づけば1時過ぎてました~
楽しい時間は
いつもあっという間です

2010年09月13日
2010年09月13日
2010年09月04日
今日も暑い・・・
今日も暑かったですね~。
もう9月なのに・・・
昨日の楽天戦。
ボロ負けでした・・・
友達と話をしているうちに
あれれれ???
という感じに点が入り・・・
でも私の愛しのプリンス

内村賢介選手は
打って、走って、守って
頑張ってました~
小さいから動きが早く見える(笑)
可愛すぎる~
年間シートだったので
選手カードが一枚もらえるんですが
内村選手のカードが欲しかったのに
長谷部投手でガッカリ・・・
次へ運を残し、昨日は帰宅~。
もう9月なのに・・・
昨日の楽天戦。
ボロ負けでした・・・

友達と話をしているうちに
あれれれ???
という感じに点が入り・・・
でも私の愛しのプリンス


内村賢介選手は
打って、走って、守って
頑張ってました~

小さいから動きが早く見える(笑)
可愛すぎる~

年間シートだったので
選手カードが一枚もらえるんですが
内村選手のカードが欲しかったのに
長谷部投手でガッカリ・・・

次へ運を残し、昨日は帰宅~。