【デューク更家直接指導!!ウォーキングスクールin 仙台】
全国でも限られた都市でしか受講できない
デューク更家のプライベートレッスン!
その中の一つがここ仙台!
かくいう私も、このレッスンがあったから
仙台へ来ることを決めたようなもの
受けたくてもなかなか受けれる機会がない
デューク更家の6回コースベーシックレッスン
姿勢が気になる
歩き方がちょっと変
最近元気がない
何かを始めたい
いつまでもイキイキと過ごしたい
大笑いしたいetc.
始める理由はどうあれ、全てに共通してくるデュークズウォーク。
思ってもいなかったところで必ず気づきがあります。
きっとあなたにプラスになることが
どんどん幸せを引き寄せる身体を作っていきましょう
デューク更家プライベートスクールin仙台
全6回コース
次回6回目
12月14日(火) 18時半~20時半
お申し込み詳細はコチラ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUプライベートレッスン日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水曜日・夜クラス
日曜日・昼クラス
新規募集中
新規募集中
2回目:11月25日(木) 19時~20時半 2回目:11月28日 10時半~12時
3回目:12月8日 19時~20時半 3回目:12月19日 10時半~12時
4回目:12月22日 19時~20時半 4回目:12月26日 10時半~12時
要予約☆オーナーメッセージよりお気軽にお問い合わせくださいませ~♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUカルチャースクール日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全スクール新規募集中
NEW
10月7日新クールスタート!!
JEUGIAカルチャーセンターイオン仙台泉大沢
日程 第1・3木曜日
時間 13:00~14:30
NEW
10月13日新クールスタート!!
JEUGIAカルチャーセンター イオン石巻
日程 第2・4水曜日
時間 13:00~14:30
10月7日新クールスタート!!
NHK文化センター 福島教室
日程 第1・3木曜日
時間 18:45~20:15
お問い合わせ&お申込み
各カルチャースクールへお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※もう一つのブログ・アメブロも見て下さいませ~→☆
全国でも限られた都市でしか受講できない
デューク更家のプライベートレッスン!
その中の一つがここ仙台!
かくいう私も、このレッスンがあったから
仙台へ来ることを決めたようなもの

受けたくてもなかなか受けれる機会がない
デューク更家の6回コースベーシックレッスン

姿勢が気になる
歩き方がちょっと変

最近元気がない
何かを始めたい
いつまでもイキイキと過ごしたい
大笑いしたいetc.
始める理由はどうあれ、全てに共通してくるデュークズウォーク。
思ってもいなかったところで必ず気づきがあります。
きっとあなたにプラスになることが

どんどん幸せを引き寄せる身体を作っていきましょう

デューク更家プライベートスクールin仙台

全6回コース
次回6回目
12月14日(火) 18時半~20時半
お申し込み詳細はコチラ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUプライベートレッスン日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








3回目:12月8日 19時~20時半 3回目:12月19日 10時半~12時
4回目:12月22日 19時~20時半 4回目:12月26日 10時半~12時
要予約☆オーナーメッセージよりお気軽にお問い合わせくださいませ~♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆SARUカルチャースクール日程☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






日程 第1・3木曜日
時間 13:00~14:30




日程 第2・4水曜日
時間 13:00~14:30
10月7日新クールスタート!!


日程 第1・3木曜日
時間 18:45~20:15


各カルチャースクールへお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※もう一つのブログ・アメブロも見て下さいませ~→☆
2010年02月18日
久しぶりに・・・
もう、5日間もUPしていなくてビックリ!!
皆様、懲りずにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m
さてさて、何から書こうかな・・・
食べ物ネタが溜まってます(笑)
明日、久しぶりのベトナム料理教室に行くので
東京で行ったベトナム料理屋さんから・・・
13日の夜セミナー終了後、同じ錦糸町のいつも行くベトナム料理屋さんに行きました。
揚げ春巻きや生春巻き、空心菜炒めなど
いつものメニューを頼んだら・・・
『なんか、いつもより盛りが少なくない???』
と、一人がいい・・・・
『うん。。。確かに少ない。。。』
そこでお酒も飲んで、気が大きくなったところで
いつものベトナム人の店員 “ヒュン” さんに聞いてみた。
※ヒュンさんのところは、皆さん独自のカタコト日本語でお楽しみください♪
私: 『ちょっと、いつもより盛りが少ないんちゃう???』
ヒュンさん: 『そんなことない!そんなことないよ!!』
私: 『ほんと~~~~?
』(疑いのまなざし)
ヒュンさん: 『いつもと同じ!同じ!』(必死)
姉さん:『もう来ないよ!(笑)』
ヒュンさん: 『ダメダメ!来てくだしゃい!お願いします!しゅません!』
ヒュンさん、タジタジ

あ~!楽しい
その日はこのままヒュンさんをちょっといじめて、
美味しく飲み食べ、楽しく帰ってきて
翌日、セミナー終了後、また行きました(どんだけベトナム好き?(笑))
ヒュンさん、大喜び


テンション高く 『いらしゃいませ~~~!』
とニコニコしながら、おしぼりを持ってくる。
昨日、もう来ないと言っていたのも忘れてた私は『???』でしたが
また来てくれたことを喜んでいるらしい
そして、この日のお料理の盛りが
明らかに昨日と違ったのでした~~~(笑)(笑)(笑)
マンゴジュースがほとんど氷だったので氷なしで注文してみました。
すると、見た目氷ありと同じ高さまでマンゴージュースを入れてくれ
調子に乗って、中ハイもコップの下まで氷が入っていたものを
氷ナシで頼んだら、氷2個だけ入って、コップ満載に中ハイが
ヒュンさん、サービス満載!
ヤクザ的、脅しをきかせたようでごめんなさい
私たち、単純なんでこれで大満足
喜んでまた来ます


そして、お正月ということで
この日はデザートをサービスしていたらしいのですが
用意していたものがなくなったとのことで

普通にヌードルが
よく食べる食いしん坊チームとわかってらっしゃる
美味しかった~~~!
そのあとデザートも頼んでしっかり食べました
緑豆のお団子が入ったショウガ入りのデザート。
チェーなのかな???

これも美味美味
お酒をあまり飲まないお姉さまが
ベトナムコーヒーをオーダー。

テーブルの上で、ゆっくりとコーヒーを抽出。
面白い~~~!
一番下の白いものはコンデンスミルクだそうです。
不思議~~~!
あま~~~い!
でもこれ、ベトナムの熱い気候の中で飲むと
この甘さがイケるとか。
やっぱり、その土地のものは
その土地に行って食べたいものですね~
さてさて、今日はこれから福島でレッスンです
福島名物はなんだろう???
皆様、懲りずにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m
さてさて、何から書こうかな・・・
食べ物ネタが溜まってます(笑)
明日、久しぶりのベトナム料理教室に行くので
東京で行ったベトナム料理屋さんから・・・
13日の夜セミナー終了後、同じ錦糸町のいつも行くベトナム料理屋さんに行きました。
揚げ春巻きや生春巻き、空心菜炒めなど
いつものメニューを頼んだら・・・
『なんか、いつもより盛りが少なくない???』
と、一人がいい・・・・
『うん。。。確かに少ない。。。』
そこでお酒も飲んで、気が大きくなったところで
いつものベトナム人の店員 “ヒュン” さんに聞いてみた。
※ヒュンさんのところは、皆さん独自のカタコト日本語でお楽しみください♪
私: 『ちょっと、いつもより盛りが少ないんちゃう???』
ヒュンさん: 『そんなことない!そんなことないよ!!』
私: 『ほんと~~~~?

ヒュンさん: 『いつもと同じ!同じ!』(必死)
姉さん:『もう来ないよ!(笑)』
ヒュンさん: 『ダメダメ!来てくだしゃい!お願いします!しゅません!』
ヒュンさん、タジタジ


あ~!楽しい

その日はこのままヒュンさんをちょっといじめて、
美味しく飲み食べ、楽しく帰ってきて
翌日、セミナー終了後、また行きました(どんだけベトナム好き?(笑))
ヒュンさん、大喜び



テンション高く 『いらしゃいませ~~~!』
とニコニコしながら、おしぼりを持ってくる。
昨日、もう来ないと言っていたのも忘れてた私は『???』でしたが
また来てくれたことを喜んでいるらしい

そして、この日のお料理の盛りが
明らかに昨日と違ったのでした~~~(笑)(笑)(笑)
マンゴジュースがほとんど氷だったので氷なしで注文してみました。
すると、見た目氷ありと同じ高さまでマンゴージュースを入れてくれ
調子に乗って、中ハイもコップの下まで氷が入っていたものを
氷ナシで頼んだら、氷2個だけ入って、コップ満載に中ハイが

ヒュンさん、サービス満載!
ヤクザ的、脅しをきかせたようでごめんなさい

私たち、単純なんでこれで大満足

喜んでまた来ます



そして、お正月ということで
この日はデザートをサービスしていたらしいのですが
用意していたものがなくなったとのことで

普通にヌードルが

よく食べる食いしん坊チームとわかってらっしゃる

美味しかった~~~!
そのあとデザートも頼んでしっかり食べました

緑豆のお団子が入ったショウガ入りのデザート。
チェーなのかな???

これも美味美味

お酒をあまり飲まないお姉さまが
ベトナムコーヒーをオーダー。

テーブルの上で、ゆっくりとコーヒーを抽出。
面白い~~~!
一番下の白いものはコンデンスミルクだそうです。
不思議~~~!
あま~~~い!
でもこれ、ベトナムの熱い気候の中で飲むと
この甘さがイケるとか。
やっぱり、その土地のものは
その土地に行って食べたいものですね~

さてさて、今日はこれから福島でレッスンです

福島名物はなんだろう???
Posted by saru at 16:10│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
>もう来ないよ!(笑)
誰だろね・・・
こんなヒドイこと言うの(^-^;
誰だろね・・・
こんなヒドイこと言うの(^-^;
Posted by 緑文字のとこの姉さん♪ at 2010年02月19日 00:39
緑文字のとこの姉さんさま☆
素敵な一言でした♪
私の情報網によると、ベトナム人には“あわよくば・・・”的なところが
あるみたいで、あれくらい目を光らせたほうがいいらしいですv(^^)v
素敵な一言でした♪
私の情報網によると、ベトナム人には“あわよくば・・・”的なところが
あるみたいで、あれくらい目を光らせたほうがいいらしいですv(^^)v
Posted by saru at 2010年02月19日 22:17